ゲーマー2分類

http://wiredvision.jp/news/200706/2007062523.html
http://wiredvision.jp/news/200706/2007062621.html
http://wiredvision.jp/news/200706/2007062621.html

ゲームとは家庭用のビデオゲームしかないような書き方だなぁ。意図的なのか、それとも海外だと「Gamer」は家庭用ビデオゲームだけやる人って意味なのか。

ところで、家庭用ビデオゲームから業務用ゲーム、ボードゲーム、カードゲームとかを全部ひっくるめた上で、さらにマーケティングとかそういうのを別として分類すると、ゲームやる人には2種類あって、単純に「ゲームと遊ぶ人」と「ゲームで遊ぶ人」だけだと思う。

「ゲームと遊ぶ」ってのは人対ゲームで「ゲームで遊ぶ」ってのはひと対ひとみたいなイメージなんだけども。

そんでもってこの違いって言うのはやっているゲームでは見分けがつかない。マリオとかロックマンとかはダラダラやっていると「ゲームと遊ぶ」なんだけども、speedrunを意識すると「ゲームで遊ぶ」になっちゃうから。STGなんかランキング気にする人と気にしない人でぜんぜん変わるよね。
まぁ、エロゲーとかは「ゲームと遊ぶ」に特化しているジャンルかもしれない。よく知らんけど。

後はヘビーかライトかとかって言う区別が出来るかもしれないけど、そんな重要じゃないと思うので2分類でいいよな、と思う。

競馬とかのマスでやるギャンブルは逆に規模がでかすぎて「ゲームと遊ぶ」になってるかなぁ。むずい。